授業の様子 - 16日目

授業の様子 16日目

しばらく日にちが開いてしまいました💦事務局Tです。

今日は海外就業希望の生徒さんのレジュメを作成しようと思い

生徒さんに最新のお料理の写真を見せてもらいましたら・・・

かなり整ったビジュアルになっていてびっくりしました!

そして、ネタのバリエーションも増えました!

ネタのバリエーションが増えたという事は、扱える魚種が増えているという事。

これが何より素晴らしいです。


寿司の調理工程は、

シャリ炊き→酢合わせ、魚の捌き→切り付け→仕込み→握り

と、大きく分けられますが、

寿司の技術の核心は最終工程の『握り』ではなく、

実はその前々段階の『魚の捌き→切り付け』の工程ではないかと思い始めている事務局Tです。


それほど『魚の捌き→切り付け』は、難しいものです。

逆に言うと『魚の捌き→切り付け』の技術を習得できると強い!


繰り返し練習している基本の魚種(アジ)に上達具合がうかがえます。



※技術の成果のありのままを見ていただくために、写真の色補正等は行わずに掲載しています。

(事務局T)